Google広告A(SP)

【卓球】国内大会を全て知る者の試合前の思い。

2020年5月23日

Google広告A(PC)




みなさん自粛してますかー!
エゴイスト島村です。
少しづつコロナウイルスの感染者も減少していますが、まだ感染リスクはあるので油断しないようにしましょう👌
今回の挨拶がわりの画像はこちら⬇️

なんやこれ!と思った方も多いかと思いますが、「MASHINOMASHI東京」「WAGYU JIRO」
なんと1万円のラーメンです!
2月に食べたものですがまた食べに行けるようにしっかり自粛しまーす!!

そんなことはさておき本日のテーマは・・・

試合に挑む前の気持ちについて

はい!今回のテーマは自分目線での試合前の気持ちについて書かせてもらいます。
基本的には個人戦に挑む時のことを書きたいと思います💁‍♂️
地区大会、県大会、関東大会、全国大会全てを経験した者として書きます!
上に書いた大会を全部経験しているので各大会の前に思っていたことを経験談からみなさんに共有したいと思いますので是非最後まで見てください🤲
出身校などは下記のタグからチェックしてみてね!!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

地区大会前のメンタル

まずは、地区大会から。
中学では東京都荒川区、高校では埼玉県の県南地区でした。
正直中学と高校では、自分の卓球のレベルが違うため気持ちも違いました!
また、大学では地区大会ありませんでしたので中高でのことを参考にしてみてください!

◆中学時代

中学時代の地区大会、いわゆる荒川区大会は予選リーグをを上がれば都大会に進めるという形式。
そして、決勝トーナメントは主に同士討ちです。
そのため、先輩に本試合で挑むチャンス、後輩に挑まれるプレッシャー、同期との対戦など3年間で様々な境遇を味わいました。
この区大会前俺の場合は、「同期との対戦」を常に意識していました。
俺の同期には、全国でも活躍するレベル、全国に出るのが当たり前のレベルの選手がいるため、俺からしたら超えるチャンス、自分を試す絶好の機会と思って挑んでいました。
この気持ちを一番に持っていたため、1年目の夏の区大会では同期で一番強かった宮本選手(現RICOH)に無名の俺が勝ちました!👏
その時の立場や、レベルによって思うところは違いますが、何かに重きを置いて試合に挑むことを中学生ながら実践出来ていたと今では感心します笑

◆高校時代

次は高校時代です。
高校時代は、埼玉県で県南地区で全部トーナメントで行われます。
俺の場合は、高校一年生の時に初めて出場しそれ以外出ていません笑
何かの代表になると免除になるとのことで、高校3年間高体連の試合で代表を総なめにしていたのでオール免除でした笑
1回しか出ていませんが、正直この時は県大会に出れればいいくらいの気持ちでした。
自分がものすごく強いという自信もなかったし、その時実は足の指を骨折していてまだ完治していなかったからです😂
結果は、同期に負けて準優勝でした・・・
この時は、先に書いたように県大会代表になれば良い、と軽い気持ちでプレッシャーも無く挑めました。この軽い気持ちで挑むと代表が確定するまでは少し緊張するんです笑
ですが、代表が確定するともう負けても良い気分になるため調子も上がりアドレナリモンもドバドバになりあれよあれよと決勝まで行けてしまった!
県大会出場を目指す選手は、目標を見すぎてしまいいつものプレイができなかったりすることもあると思いますが、もっと軽い気持ちでまずは代表決定戦まで行くかーくらいの気持ちで挑んでみて欲しいですね👏

中学、高校と立場レベルが違うこともあり挑み方にも変化が生まれて自分が成長していたなあとしみじみ感じます。
試合前の気持ちの入り方、考え方からも自分の成長、変化が感じられますね!!

県大会前のメンタル

県大会は高校生の時の気持ちを書いていきます。
俺の県大会は埼玉県大会です。
こちらは、各地区から勝ち上がってきた選手がトーナメント形式で試合をします。
俺は、高校3年間、その時その時の結果はどうあれ、個人戦では他校の生徒には負けたことがありません笑
そんな、無双状態の俺がどんな気持ちで試合に挑んでいたのか・・・
正直いうとめちゃくちゃ緊張していました笑
試合当日は、朝から固形物はほとんど食べない、トイレに何回も行っていました笑
1回戦からサーブ出す時に手が震えてたのを今でも思えています。
緊張はしていましたが、絶対に顔にも出さない、態度にも出さないようにしていました。
かっこつけです笑
それと合わせて、他校の選手との交流もしていませんでした。
よく他校の選手と話したりする選手もいると思いますが、それをすると気が緩んだりするんじゃないかと思っていてそれはしていなかったです。
県大会の個人戦では敵味方関係なくみんな向かってくる状況。
だからこそ、油断、弱みは見せないように心がけていました!
追われる立場に今いる方はこんな感じでストイックに考えてみても良いかもしれません!

関東大会前のメンタル

高校時代の話をさせてもらいます。
高校の時の関東大会は、3年間出場し、ベスト8、ベスト8、優勝でした。
正直1年目から優勝する気満々だったので、関東大会目は優勝が当たり前くらいの気持ちで挑んでいました。
緊張ももちろんありましたが、優勝が当たり前のスタンスで挑んでいるため基本強気の姿勢でプレイすることができました!
関東大会でも、向かってくる選手が多いため真っ向勝負をするよりも、うまく緩急をつけて自分のリズムを作る意識をして臨んでいました。
これは相手の勢いに飲み込まれないためには非常に大切で、あの時から自然とできていたと思います🤔
また、3年目の関東大会では、3冠が目標というよりも義務くらいの気持ち。
周りから見ても圧倒的優勝候補。(ダブルスだけ2位でした笑)
そのプレッシャーの中でも、一つのことを徹底的に考えて挑みました。
それは、サーブの時に台を広く使うこと。
サーブをあらゆるところに、あらゆる回転を出すことで読ませないことを徹底しました。
そうすることで、自分の展開、自分のペースに持っていくことができて優位に試合ができました。
なので、試合で自分の展開に持って行きづらい人、試合に勝てない人、向かってくる人が苦手だと思う人は、このサーブを台いっぱい利用するということを意識してみてください!!

全国大会前のメンタル

お待ちかねの全国大会です!
小中高大で各年代の全国大会には出場しました。
これを踏まえての挑む気持ちを書かせてもらいます。

まず、全国大会では正直あんまり緊張しません笑
自分より強い選手もわんさかいるし、何よりこの舞台が終着点だからです。
当時の自分は、目標も明確には無く、1回でも勝つことだけを考えていました。
なので試合前も、自分の調子が上がる練習や、気持ち良くなれる練習をひたすらやっていました。
試合前に対戦相手の分析などもする選手もいるかもしれませんが全くしませんでした笑
また、正直そんな有名じゃない選手には負けない自信もあったからですね🤭
練習試合を、野田学園高校、東山高校、名電高校、富田高校、遊学館高校などの名だたる名門高校と行わせてもらっていたので自信はあったんです笑
ある意味全国大会当日には準備が完璧にできているということだったんでしょう!
また、全国で負けたら仕方ないと割り切って試合に臨んでいましたね!
なので、これから全国大会に出場する機会が来た時には初出場でも緊張しないで、当たって砕けろくらいの気持ちで挑んでも俺は良いと思います👍

【番外編】全日本選手権前のメンタル

番外編で全日本選手権について書きたいと思います。
全日本選手権には、なんらかの種目で中3〜大3まで7年間連続出場しております笑
そこで一般シングルスに挑むときの気持ちを書きます!

一般では、高3、大1、大2の3回出場して、記憶が正しければ1回も勝ったことがない気がします笑
全日本は別格で緊張します。
それに、どんなに自分の中でベストな準備をしても、練習会場に行くとめちゃくちゃ強い人たちがうようよいて、正直そこで自信喪失してしまう😭
さすが、日本最高峰の大会だなと感じざるおえないです!
そのため、全日本で勝つためには空気になれるのはもちろんですが、周りのことを気にしないメンタルが必要だと感じました。 
また、コートに立つと今までにないくらいの照明の強さ、観客席の広さに圧倒され、緊張しトスもまともに上がりません笑
試合中にいかに環境に慣れて、緊張を解くかも鍵になると思います!
まあ1回も勝ったことがないのですが、次全日本選手権に出場する可能性がある選手はこんな感じか〜とイメトレしてみるのもアリかと思います!
まとめ
ここまで一気に書かせてもらいましたが、俺の場合の試合に挑む気持ちとしては、どんな時も強気と自信を持つことが軸になっているかと思います。
出場する各試合の前には、色んな練習、試合、経験を積むことで最高な準備が出来ているからこその自信。根拠のある自信が自分を強気にさせてくれていたと今感じました!笑

俺の場合は、上記のような気の持ち方がうまく結果につながったのかもしれません。
この気の持ち方が万人に共通することだとは全く思っておりません!
もしかしたら、逆の方もいるしもっと色んな試合への挑み方があると思います。
俺も色んな試合の挑み方をやってみてこれにたどり着いた感じはあります。
なので、オープン戦などで色々試してみて、一番結果が残せる確率の高い気の持ち方を自分なりに研究してみると良いかもしれません!

今回書いたことが、皆さんの血となり肉となり肥やしになることを祈っております!!

試合中の挑み方、考え方などは下の動画で回答しているので「試合中の考え方」を知りたい人は是非みてください!!
https://youtu.be/W2TmBMUX0j8

【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

Google広告B(PC)




Google広告C(PC)




メールマガジン登録フォーム(週刊)

Lilipingpong.comの新着記事をメールでお届け!
毎週土曜日に配信しています。
登録すればためになる記事の見逃しがなくなるかも……?
メールマガジン登録はこちらから。
  • この記事を書いた人

naaachi1220@gmail.com

島村直道です。通称「エゴイスト」 10年以上卓球を続けており、出会った人ほとんどにそのセンスを認められた選手。 卓球だけでなく多角的な発信を出来るように頑張るよー!

-寄稿記事, メンタル
-

© 2025 Lilipingpong.com