Google広告A(SP)

試合で使えるループドライブ3選!

2021年5月16日

Google広告A(PC)




みなさんどーも!
エゴイスト島村です!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

緊急事態宣言が延長されて卓球をできる機会も減ってしまいましたね・・・
東京も本当だったらクラブ選手権の予選があったのに・・・
最近少し太ってしまったので減量して来る予選の日まで調整したいと思います!
また、TEAMZEROでの練習もいつもより多く開催しているので練習もやって調整していきたいです!!

試合もあるという事で「試合で使えるループドライブ3選」を解説していきたいと思います。
ループドライブの有益性などを伝えることができれば嬉しいです。
フォアでもバックでもできれば試合で非常に使えるのでぜひ最後まで読んでいってください!
※今回は動画なしの言葉のみの解説になります。
わかりづらい部分もあるかと思いますが、ご了承ください。

試合で使えるループドライブ3選!

まずは、結論から3つのループドライブを紹介します!

  • ノーマルなループドライブ
  • 弾道の低いループドライブ
  • 回転をかけないループドライブ

この3つです。
ノーマルなループドライブをまずは覚えて応用させるような形です。
この3つをうまく使いこなしてあげるだけで、試合の戦術の幅も広がってくると思います。
ループドライブは一見保守的な技術に見えますが、使い方によっては非常に有効的な技術です。

一つ一つを解説していきたいと思います。

ノーマルなループドライブ

まずは、ループの基礎になるノーマルループドライブ
これをなくして、他のループはできません。
この普通のループを疎かにしないで質を高めていきましょう。

【なぜ大切なのか?】
・試合で多く使用する

これ一択な気がします笑
ループは試合で多く使うのでしっかり練習して確率、質共に向上させておきましょう!

【ポイント】
・膝、腰を使って回転をかける
・ラケットは下から上にふる
・球が当たった瞬間に振りを止める

正直ある程度経験のある方はこれは習得済みかなと思います。
しかし、おごらずループの質を高めて言って欲しいと思います。
このノーマルループは試合でも多く使用するため、入るだけでは狙われてしまいます。
だからこそ、質を高めるようにしましょう。
回転量をより高めることがループの質の向上になります。
どうやったら回転量が増すのかを考えてループの練習をしましょう!
参考ノーマルループを動画でチェック!

弾道の低いループドライブ

少し矛盾した言葉にはなりますが、低いループドライブを使えるとカウンターされにくいという利点があります。
ループ=高い弾道 だけではありません。
この低いループは、ちょっと高度な技術になりますが習得するとカウンター防止に非常に有効なので試してみてください。

【なぜ大切なのか?】
・カウンター防止
・緊張している時でも安定したラリーに展開できる

とにかくカウンター防止になります。
さらに緊張した場面でもちゃんと掛けて尚且つ攻められることを防ぐことができる。
どんな状況でも使える万能的なループドライブになります!

【ポイント】
・目線を低くする
∟球と同じくらいまで下げる
・振りは、ノーマルループより少し前に
・球が当たった瞬間に振りを止める

特に大切なのは目線を低くすること。
目線を低くしないと、そもそも球を下から捉えることが難しいです。
そして、下からかけてそのまま上に振るのでなく気持ち前に、球が上にあがるのを抑えるように振る。
そうすると低い弾道のループができると思います。

これはサイドを切られたツッツキをされた時に使うことが多いかなと思います。
まずは、上記のポイントを意識してノーマルループを徐々に低い弾道にしていくようにしてみてください!
ネットの高さギリギリの低さを目安にして練習してみてください!

参考弾道の低いループを動画でチェック!

回転をかけないループドライブ

これもまた矛盾した言い回しですね笑
この技術は俺自身非常に得意な技術です。
試合でも非常に有効的なのでぜひ試してみてください!
ゆっくりで回転のかかっていない球を送るのはちょっとリスクを感じるかと思いますが、試しに使ってみてください。
他のループと組み合わせることで非常に効いてくるのでうまく組み合わせて使ってみてください。

【なぜ大切なのか?】
・相手の虚をつける
・相手の流れを断ち切れる
・自分も落ち着かせることができる

相手の攻める気持ちが強いなと感じた時に使ってあげると、引っかかってくれる事が多いです。
相手の流れを断ち切ることもできる、そして無理なく相手の虚をつける点が良いところです!

【ポイント】
・ノーマルループと同じフォームにする
・球をかけるのでなく乗っけ打ちで返す

ポイントはこれだけ。
回転をかけてる風のフォームで回転をかけないというのがミソです。
いかに見た目と球質のギャップを相手に見せれるかが大切です。
あとは、使うタイミングと頻度。
タイミングを間違えばただの棒球になり、頻度が多すぎても狙われます。
戦術の軸になる技術ではありませんが、戦術の幅を広げることができる技術になるので練習してみてください!

参考回転をかけないループを動画でチェック!

ループを覚えるだけでは使えない!?

試合で使えるループドライブ3選を紹介しました。
この3つは確実に試合で使えます。
ですが、ただ単に何も考えずに使ってもただカウンターされて終わり。

ループとは、

・コース
・高さ
・長短

この3つを上手く工夫することで更に試合で効いてきます。
そのため、もうできるからと練習を疎かにしないで質の高さを追求してください。

ループを自在に操って試合の戦術の幅を広げてください。
工夫次第では強打なしで、リスクを最小限にして試合を進めることも可能です。
強打で攻めるのも良いですが、視点を少し変えてスピードボール以外での攻めも考えてみてください!

それでは今回はこの辺で!
最後までご視聴ありがとうございました!

【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

Google広告B(PC)




Google広告C(PC)




メールマガジン登録フォーム(週刊)

Lilipingpong.comの新着記事をメールでお届け!
毎週土曜日に配信しています。
登録すればためになる記事の見逃しがなくなるかも……?
メールマガジン登録はこちらから。
  • この記事を書いた人

naaachi1220@gmail.com

島村直道です。通称「エゴイスト」 10年以上卓球を続けており、出会った人ほとんどにそのセンスを認められた選手。 卓球だけでなく多角的な発信を出来るように頑張るよー!

-寄稿記事, ループドライブ
-

© 2024 Lilipingpong.com