みなさんどーも!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」
【Twitter】島村直道をフォロー
9月に入り若干ですが涼しくなってきて過ごしやすい日も出てきましたね!
徐々にですが試合も再開されて、各施設での卓球の代貸しも再開して卓球もある程度できるようになってきましたね!
普通に卓球ができることに感謝しつつみんなで強くなりましょう🤤
こんなこと言っていますが俺自身はまだ試合にも参戦していないし練習もしていません笑
レッスンは週1回程度で行っているため感覚はなくならない程度という感じですね笑
ですが、ご存知の方も多いかと思いますが9月26日(土)にめしだ会長杯があるため少し気合を入れ直そうと思います!
島村の活躍にご期待ください!笑
それでは、今回も最後まで読んでいってくださいね!!
目次
技術上達についての真意
今回はこのテーマ書いていきます。
少しきつい言い方になってしまったり、あなたの図星をつくこともあるかもしれない内容になるかもしれません。
でも、この内容をしっかり受け止めると技術の向上に役に立つこと間違いないと思うので胸糞悪いと感じても読んでみてください!笑
まず、簡潔に何が言いたいかというと
“出来ない!“という技術に対して“やっていない“ということ。
どゆこと?と思いますよね?
詳しく説明します!
“出来ない!“という技術に対して“やっていない“ってどういうこと?
これはつまり、出来ないという技術に対して出来るようになる動作をしていないということです。
このような人はこういうこともよく言います。
“頭では正しい動作がわかっているのに出来ない“
とね。
俺からすると、“頭でわかっているのに出来ない“ってことは”やってない“ってことだと思います。
わかりやすい例で、
●ストップ
の技術によくありがちなので説明していきたいと思います!!
“ストップ“が出来ない人
ストップが出来ない人や苦手な人はこう言います。
“打点を早くしなくちゃいけないと頭ではわかっているんですけどできないんです“
とね。
これを直すためには、目標(打点を早くすること)のためにどんな動作が必要かを考えるのです。
①足をいつもより台の中に入れる
②膝もより曲げる
③動き出しを早くする
俺が注意するとしたらこの3つです。
細かくいうともっとありますが、とりあえずはこの3つを押さえておくと良いと思います。
このように出来ないことに注目するのではなく、正しい動作を理解して実行していきましょう!
出来ないという考え方をやめる
考え方として、“出来ないという考え方“をやめるようにお勧めします。
じゃあどうするか?
“出来るようにどう動かせば良いのか“と考えましょう!
思考法は
①この技術が出来ない!
②出来るようになるにはどのような動作が必要か?
③その動作を実現するための動作は何か?
この3段階の落とし込みを意識してみてください。
卓球には様々な技術があります。
その大方の技術に対応可能な考え方になりますのでぜひ試してみてください!!
出来ない技術をできるようになるためには?
上では、“出来ない技術“に対しての思考法を伝えてきました。
ここからは、出来ない技術を出来るようになるために実際に必要なことを書いていきます!
ポイント
①習得したい技術の正しい動作を覚える(プロ選手の動画などで)
②今自分がなぜ出来ていないかを考えて、正しい動作に修正(自分の動画を撮って分析)
③出来るようになるまで正しい動作を反復練習
この3つのポイントを抑えて練習してみてください。
この3つで一番大切なのは②です。
まず、自分の動画を撮るということが大切です。
実際にプレイしていると自分がどんなフォームで打っているかなんてわかりません。
そのため、自分では正解の動作をしているつもりになってしまうこともあります。
自分で実際にやっている動作と、主観的に感じている自分の動作が違うということは多々あります。
だ・か・ら動画を撮って自分のプレイをもう一度再確認していただきたいです!
【おまけ】上手な選手のプレイを真似する
これも、“出来ない“という人多いですよね?
それを聞いていつもなんで?って思います。
真似するだけ、完全にその選手になり切れって言っているわけじゃないのに。
上手い選手=お手本ですよね?
どんなことでも、まずはお手本を見る、そしてそれを真似しますよね?
じゃあ真似しましょうよ!
出来る出来ないの問題じゃなくて、まずやる。
やってみて出来なかったら自分に合わなかったでいいと思います!
まずは真似してみるようにして欲しいです。
俺も昔、吉村選手が全日本で優勝したその日から、吉村選手のフォームを真似してました笑
似ていたかは別にして、上手い選手は理にかなっているから強いと思います。
だから、真似すれば球が入るんですよ。
この感覚を味わいたい人はまず、上手い選手の真似をしてみましょう!!
※真似をするときは細部まで真似をしましょう!
足の運び方、打点、フォームなどその人の細かな部分も真似してください。
目に見えるところ全てです。大きな部分は誰でも真似します。もっと細かな部分を真似するとあなたは上手くなるかも・・・
まとめ
ここまで、俺の思う技術の真意を書いてきました。
“出来ない技術“を正しい動作を覚えて実行する
ことが技術習得の近道だと思います。
頭ではどんな動作か分かってるのに〜
っていう技術があるなら正しい動作で体を動かしましょうよ。
出来ないなら、出来ないで済ませないで出来るようになるには?と考えましょう!
これは、俺の主観的な部分も多いので参考にしてもらえれば嬉しいです!
また、結局は反復練習が必要なので時間ないよ!っていう文句は受け付けていませんのご了承ください🙇♂️
それでは今回はこの辺で!また次回お会いしましょう!!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー