Google広告A(SP)

【卓球】下回転打ち強打を極めよ!

Google広告A(PC)




皆さんどーもエゴイスト島村です!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

先日のめしだ会長杯のダイジェスト動画見ていただけましたか?
リズーカーボンを初めて使い優勝。
結構良い感じに試合できたのでダイジェストご覧ください!

また、フルの試合も随時アップしていますので見てください!笑

今回のテーマは、下回転の強打についてです。
結構悩まれている方が多い技術かと思います。
じっくり解説したいと思います!

下回転打ちの強打とは?

まずは根本から。
下回転打ちの強打は、俺の中の定義としては

一発で決めにいく技術。

です。
そのため、威力やスピードが求められる。
しかし、俺にはその威力やスピードを出すためのパワーが飛び抜けてあるわけではないです。
そこで、パワーがない人でもこの一撃の強打を打てるようなポイントを解説していきます。

これを覚えることで、ツッツキで切られた時にも対応できる、
さらに、ツッツキが怖くなくなります。
是非最後まで読んでみてください!

下回転打ち強打のポイント

簡単にポイントをまとめます。

打点は頂点より少し前に
下からでなく、球の後ろから振ろう
ラケットの面を意識しよう

簡単にこの3つですね。
多分俺に個人レッスンを受けるとこの5倍くらいのアドバイス量になってしまいます笑
それだけ細かなポイントがあるのですが、今回は3つに絞りました。
一つ一つ解説していきます!

打点は頂点より少し前に

これは、イメージができると思います。
ですが、できていない人が多い。
俺の想像ですが、下回転=打点は少し遅め
という固定概念があるのかなと思います。

でもこれは間違い。
打点は頂点より少し早くて良い。
打点を早くすることで、回転の影響を受けづらくなり、
球が上に上がる力を利用できて簡単に球を上げることができます。

そのため、強打をするときは、球が上に上がる力を最大限に利用してあげる意識が大切です。
一度でいいから試してください。
簡単に上がります。そして打ち方によってはこれだけで簡単に強打ができる人もいると思います。

さらに、これのメリットはタイミングが早くなるため球自体にスピードがなくても、
速い球がきたと錯覚させられることができます。
俺はいつもこれで相手に錯覚させています笑
俺の球は決して早くないです笑

頂点より少し早いポイントを意識。ライジングではない。

下からでなく、球の後ろから振ろう

強打をするときは下回転であろうが、球を後ろからとらえるように意識して欲しいです。
例えば、下から上に振って、高インパクトな打ち方をしたら、おそらく球はオーバーミス、
どころかホームランになってしまうと思います。
そのため、後ろから球を捉えましょう。
そしたら、下回転に引っかかると思うかもしれませんが、これは次に出てくるポイントで
解消してくれます。

そして、この捉え方の大事なことは1個目のポイントの打点。
さっきも言った通り、球が上に上がる力を利用してあげる。
上に上がる力を利用すれば、こっちが上に振る必要がない。
だから、後ろから球を捉えて振る!
そうすることで、簡単に強打が打てます。

ラケットの面を意識しよう

簡単に言えば、角度打ちに、回転を合わせたような打ち方です。

このラケットの角度は、ちょっと難しいかも。
というよりも前のポイントとちょっと矛盾している笑
ラケット角度は当たる瞬間は上を向いてて良い、けど球がラバーに乗ったらすぐにラケットを返す。
こういう角度の調整をすることが強打をするポイントです。
ラケット角度が上のまま球の後ろを振るって球にあたるの?って思いますよね?
俺も思います笑
ですが、バックスイングでどうせ腕は少し下に下がります。
だから厳密に球の後ろから打つことはできないので、ラケット角度が上に向いていても、
球には当たるし振ることもできるので安心してください!
そして、難点は球に当たる瞬間に返すという行為。
しかも回転もかけなくてはいけないのです。
難点です。笑

ですが、当たる瞬間に返すのと、掛ける動作を同時に行う意識をすれば大丈夫。
難しく書いているだけで、やったらできるし、やらなかったらできない。

試しにこの3つを試してみてください!

いや、なんの練習すればいいんだよ!
って思いましたよね?
もちろん用意しておりますよ!笑

下回転打ち強打の練習内容

今回は多球練習で3種類紹介します。

シンプルにフォアの下回転打ち
👉感覚を覚えよう!

下回転打ちのフットワーク(1本1本)
👉強打というよりも動きながらでもミスをしないように練習しよう!

基本バック、球にフォア
👉咄嗟にフォアに来ても打点、体勢、威力を安定させられるように練習しよう!

こちらの練習はそれぞれ解説しているので是非動画を見てみてね!

下回転打ち強打の重要性

ここまで下回転打ちの強打について解説していきました。
上に書いた3つのポイントをまず意識して練習してみてください。
そして、マスターしよう!

この下回転打ちをマスターできれば、攻撃の幅がとにかく広がる。
強打も打てる、ループもできる、さらにコースを振り分けることができれば
相手をドライブだけで翻弄することもできます。
さらに、この一撃ドライブがあれば悪い流れを断ち切ることも出来る。
悪い流れの時に、相手にわざとツッツキをさせて思い切りよく決まれば悪い流れも
自分の展開に持ってこれる+相手にプレッシャーも与えることができる。

この下回転強打を覚えて攻撃の幅、戦術の幅を広げよう。
一つの技術でいろいろなことが出来るという柔軟な考え方を持って練習に取り組みましょう!

それでは今回はここまで!
また次回にお会いしましょう!!
【YouTube】エゴちゃんねる「島村直道」 【Twitter】島村直道をフォロー

Google広告B(PC)




Google広告C(PC)




メールマガジン登録フォーム(週刊)

Lilipingpong.comの新着記事をメールでお届け!
毎週土曜日に配信しています。
登録すればためになる記事の見逃しがなくなるかも……?
メールマガジン登録はこちらから。
  • この記事を書いた人

naaachi1220@gmail.com

島村直道です。通称「エゴイスト」 10年以上卓球を続けており、出会った人ほとんどにそのセンスを認められた選手。 卓球だけでなく多角的な発信を出来るように頑張るよー!

-フォアハンド, 寄稿記事, 練習メニュー
-

© 2024 Lilipingpong.com